愛車:マツダアテンザ
Webを中心とした、ビジネス&テクノロジーに関する思いつき
by F-shin
[ このサイトについて ] [ F-shinについて ] [ トップ ]
iPhoneアプリ
author:えふしん
photo_20.jpg
藤川真一について


初代モバツイ開発者
想創社再創業 / KMD博士課程
著書〜100万人から教わったウェブサービスの極意―「モバツイ」開発1268日の知恵と視点 [Kindle版]
お求めやすい夏休み特価!
AMN sponsor rolls
このカテゴリ[Web系]の最新30件
グノシー新アプリの何がそこまで嫌なのか!? 本ブログは移転しました インターネットの遊び方を身につけよう ネットでの選挙活動と投票率 Web2.0がうまくいかなかったワケ WebにおけるMVCアーキテクチャの勃興と変遷 何故、PCはブラウザ、スマホはアプリなのか。 言っとくけどスマホは退化でもあるからな。 アイコン5000円とか、Web受注(発注)価格について。 残念なWeb論の骨子 HTMLってホントよく出来てるな。 「やまもといちろう×イケダハヤト対談イベント」のログを読んで ネットサービスの成功者は「とりあえず受託」という言葉使うのやめません? 全収集型RSSリーダーの終焉とソーシャル化するWeb 頑張ると報われるプログラマーの社会とは。 Perlが○○な話 アメリカ製品のすごさと不思議とワイヤフレーム どの人件費を考えても絶対にお得!利用規約ナイトがきっかけの本が出ます。 クラウドやモバイルを、もっと仕事で活用したいけど、どうやって会社を説得したら良いかわからない! スマホアプリらしいUXとは。 インターネットの変化に対して起こるモヤモヤすることを考え、整理する活動 Facebookは見なくてもいい情報が出てくるSNS 「あなたは影響力があるから、そんなことを言っちゃいけません」の問題点 Facebookに時間を取られすぎる対策 Paypalの本人確認がむかつく件 ネット系イベントがとても主催しやすくなった件 モバイルファーストが失敗なハズはないが、今はまだ時期尚早 やりがいはソートできない…非情なデータベース社会 2012年までのふりかえりと2013年へ ブラウザという平面の限界
[このカテゴリをもっと見る]
Powered by
Movable Type

March 22, 2014

スポンサーリンク

認識が甘かった部分があったようなので、本文を訂正の上、こちらに移動させていただきました。

-------------------------
グノシー愛されてるなぁ。

[http://anond.hatelabo.jp/20140322073040 Gunosy(グノシー)への公開質問状]

この人の言いたいことは、今のグノシーアプリはおかしい、レビューで5をつけてる奴は、俺とは考え方が違う、しかも中の人っぽいから、その自演は(俺の評価とは違うから)おかしくね!?と言っているようだ。

そもそも中の人がレビューをつけてはいけないというルールもないと思うのだけど。ちょこっとWebを検索しただけで、中の人が特定できるようなレビュー、自作自演と言われる筋合いでもなんでもない。「本人のレビュー」でしょ。Appstoreのレビューの評価がロクな仕組みでないのはアップルのせいなので、それはアップルに文句言った方がいい。

zozo marketのアプリだって、stores.jpの光本社長と思わしきアカウントのレビューもある。普通に実名表記です。それだって立派な評価でしょう。

追記:ここの解釈には問題があるようで、申し訳ないですが撤回いたします。お騒がせして申し訳ございませんでした。また勉強になりました。ありがとうございます。


でも冒頭に書いたとおり、そこは本質のツッコミではなく、彼が思ってるのは今のグノシーアプリが気に入らないということなのだと思う。

こういうアーリーアダプターなユーザーが何が気に入らないのか!?というのを把握しておくことは大切なことなのだが、僕がどうにも理解できないのは、今のグノシーは、

・メール配信は何も変わってない。
・気に入らないなら、グノシーliteもある。
・グノシーアプリだって、リコメンドタブは残ってるし、朝刊、夕刊は今までどおり通知で教えてくれる。

つまり既存のコンテンツはなくなってない。これハッピーですよね!?
全体で言うと情報と広告が増えた。情報が増えたことはハッピーじゃないですか!?

広告はまぁ仕方ないですよね!?

今までと変わらない目的の情報に到達するために、1スワイプ手間は増えたかもしれない。逆に言うとそれだけ!?

実は、僕は今のグノシーの何が不満なのかが全然わからないんですよ。しいていうとSmartNewsに似てるよね、というぐらい。でもグノシーのコアコンピタンスは失われてないと思うんですけどね。

ぱっと見、グノシーらしさがわからなくなった、というのは、その通りなのかもしれませんが、別に評論家じゃないんで、そんなのユーザーにとってはどうでもよくなくないですか!?あなたにとってグノシーらしさが享受できるなら、他人がどう思うかなんて、どうでもいいんですよ。


ちょっと違う話をすると、Youtubeに広告が入るようになって、動画再生前に広告動画が再生されるようになりましたよね。

だからしばらく見たら飛ばすリンクをクリックしなくてはいけなくなった。ウザいなぁと思うこともあるけど、それで別にYoutubeの人気が落ちたわけじゃない。むしろ、Youtuberのエコシステムができてサービスは加速している。

Webサービスで抜本的な変化をしなくてはいけない時に、運営側が考えなくてはいけないことは「批判を受けないこと」ではなくて、「正しい批判を受ける」ということです。

何かを変える時には、既得権のように変化を嫌う人がかならずいます。学校の頃を考えてみてください。クラスに40人いれば、1人ぐらい全然違うことを考える人がいてもおかしくないハズです。大きな変化をする時に、40人全員を納得させるのは無理だと思うんです。だから、その人は、これは必要な変化だから、ごめんね、と。

Youtubeの広告で言うと、

「Youtubeの開始前の広告動画はウザい」

これは正しい批判でしょう。

そうなることは、わかっててやってますからね。それによって起こることはリスクとして計算済みです。

もしどうしても気に入らないユーザーが去ってしまうなら、

「ごめん」

でも、そこで

「Youtubeは姑息だ」

と言われるのはハッピーでもないし、

「Youtubeがテロを画策している」

と言われるのは、全く的外れなわけです。これはさすがに的外れなのはわかると思いますが、運営側が予測だにしてない指摘を受けることが、たまにあるわけです。

そういう発想で、この人は何が不満なのだろうかと言うのが、実は全然わからない。でも他にもこの変化を嫌ってる人たちをちょいちょい見るので、この人だけということでもないのでしょう。一部の人に対しては、やっぱり何か看過できない地雷があったんだと思う。それが「正しい反論」なのか、そうでないのかが気になるのです。

グノシーのアプリは、コンセプトは拡張された。それはその通りでしょう。
でもコアとなるコンセプトは捨ててないと思うんです。そこが好きだったファンに対しても十分に配慮もされてるように思えるのですが、何がダメなのでしょう?!

グノシーアプリを愛する皆さんはどうお考えになりますか!?

【PR】BASE エンジニア、デザイナー、経理!一緒に仲間になってくれる人を探してます!
スポンサーリンク
■同じカテゴリ[Web系]のエントリー
<<前の記事 本ブログは移転しました
■このblogの書き込み最新3件
グノシー新アプリの何がそこまで嫌なのか!? 本ブログは移転しました インターネットの遊び方を身につけよう