September 17, 2012
カーシェアリングを使うためにカレコに入会して、約二ヶ月が立ちました。ちょっとこの段階で振り返ってみたいと思います。
この期間に使ったのが3回。どれも行き先は東京から埼玉なので、まぁまぁの距離です。今入ってるプランが、カレコのライトプランという、月額費用が980円と安く、時間単価が高いプランで、月に一回ぐらいの利用用途のプランです。なお980円は利用料に充当されますので乗れば実質無料になります。
1回目
利用時間 7時間40分 、 走行距離121km
時間料金 6000円 (12時間パック)
距離料金 1,815円 (単価15円/km)
合計 7,815円
2回目
利用時間 3時間30分 、 走行距離58km
時間利料金 4,620円
距離料金 870円 (単価 15円/km)
合計 5,490円
3回目
利用時間 11時間28分 、 走行距離93km
時間利用料 6,000円 (12時間パック)
距離料金 1,395円 (単価 15円/km)
合計 7,395円
という結果でした。
どの料金プランにおいても、6時間パックと12時間パック、24時間パック、夜間パックなどが存在して、長時間または深夜利用が安くなっています。
これは非常に便利なボリュームディスカウントなのですが、それに対して、2回目の利用のような3〜4時間の利用が割高でした。
3時間は、移動に往復30分かかると活動時間は2時間、もし移動に1時間かかるなら活動時間は1時間ということで、買い物に使うのであれば、決して長いプランではありません。
カーシェアリングは短時間の利用を想定していると言いますが、都内なら1時間の移動距離なら徒歩、電車、タクシーを選択する方が合理的で、ある程度の距離があるからこそ、カーシェアを使うのが合理的だと思うので、3〜4時間の利用が割高なのは、なかなか商売がうまいですなーと思うところ。
と同時に、地方であれば移動に30分から1時間はそんなに不思議ではないので、やっぱり3時間はボリュームラインだろうなぁと思います。
ただ、現状の課金価格だと、これが素直に合理的だと思うのは都内の人だけじゃないのかなぁ。自分も一回の支払いが安くはないものの、月1〜2回の利用なら十分安いと思うのはのは、駐車場代がもっと高いからだと思います。
料金体系はタイムズプラスの方が安いようなので、家の近くに進出してこないかなぁ。