愛車:マツダアテンザ
Webを中心とした、ビジネス&テクノロジーに関する思いつき
by F-shin
[ このサイトについて ] [ F-shinについて ] [ トップ ]
iPhoneアプリ
author:えふしん
photo_20.jpg
藤川真一について


初代モバツイ開発者
想創社再創業 / KMD博士課程
著書〜100万人から教わったウェブサービスの極意―「モバツイ」開発1268日の知恵と視点 [Kindle版]
お求めやすい夏休み特価!
このカテゴリ[モバイル系]の最新30件
スマホと携帯で違う所。 Firefoxが実現するスマホのオープン化とガラケーエコシステムはHTML5で復権するか?! コンピューター将棋には人間にあわせてバッテリーか何かの制約をもたせるべきでは? 気の利いたWiFi設定がされてるコワーキングスペースでモバイル開発をする。 あえてkindle paperwhiteをdisる! スマホが導くアメリカ旅行、6つのポイント スマホより大画面のタブレットを、カバーをつけた重さで考える。 kindleがやってきた! 2012年末のMacのノートは、MacBook Airがベストバイ 今出たばかりのiPad miniは、iPad2 mini iPhone5のバッテリーが持たない件の2つの改善 自分のiPhone5、現時点の3つの問題 ソフトバンクiPhone5に通信速度制限があるのかないのか。 iPhone5購入、そりゃオサイフケータイ乗せないよね。 iPhone5予約した話と今後の進化について雑感 iPhone5にNFCが搭載されなくて良かった MacBook Pro Retinaのdot by dot(2880x1600)で果たして作業はできるか?! MacBook Pro with Retina Displayを購入した イーモバイルの買い方から見る、イマドキのモバイル端末選びの難しさ。 t.freeの破壊性と、言う程そうでもない点 細かい話で恐縮ですが、MacBook Airにスマホやタブレットを繋いで充電する時のTips たった700円で作る、自宅や会社の侵入者検知 iPhoneアプリ 新iPadはたまげた。拡大縮小という面倒な操作無しで日経新聞が読めます えっ新iPad買わないの? Siriがパスロック状態で動くことが問題じゃなくてさ モバツイ+Siriで、音声でツイッターに投稿する。 Siriが、iPhoneの持ち主の個人情報を教えてくれる件 ClearのUIを考えてみた MacBook Airを買った時の話 スマホUIの難しさについて一言 ~ モバツイsmartリリースしました!
[このカテゴリをもっと見る]
Powered by
Movable Type

February 18, 2012

スポンサーリンク

ClearのUIってスタンダードになりそうだと思いますか?

一夜にして世界中を席巻したiPhoneアプリ「Clear」の裏側

でも、スマートフォンを使うのであればガラスを擦っているだけで、まったくフィードバックがないわけですよ。

タッチインターフェースに対する純然たる不満として、タップに対するフィードバックがない部分に対する疑問は激しく同意です。

iPhoneのタッチパネルで、従来のコントローラーに依存してたハズのメジャーIPの複雑な操作感のゲームが高い順位に上がってますがバブルだと思っています。

まぁiPhoneの大きな母数に支えられた知名度のバラ売りでしょうね。


しかし、だからと行って、まったくタッチがないUIがスタンダードになるとは思えない。

Clearはすごく勉強になる。アップルのUIコントロールに依存しないで自らインタラクションを作ってるアプリって凄く尊敬する。デザインができてないと作れないから、アーティストとしての情熱を感じる。

でもだからと言って、さくっとtodoが削除されてしまうアプリは、僕は作れないし、モーターショーのコンセプトモデルのようなものだったら良いけど、実用的ではないと思う。

mailアプリのスワイプ削除確認だって勘弁してくれって思ってるのに。間違って消しちゃったらどうすんだ。スワイプの問題点は、通常のスクロールの延長線上で発生するイベントだということ。

かと言って、Clearに削除確認とundoのインターフェースをつけてくれって言ったら、これはこれで違うんだろうなぁと思うわけで、売れるアプリのデザインって難しいなぁとつくづく思います。

話題にならないとダウンロードしてもらえない厳しいアプリの世界では、エッジに偏ったアーティスト感が求められるんだろうなぁ。そういう意味ではもはや音楽の世界に近いんだろうなぁ。


でもスライドUIに関する考え方は少し変わりましたね。うまく使えたら良いなぁと思ったのは事実。


未来のUIとは?

スワイプでちゃんと削除確認がついてて、明示的に意識できるようになってたら、浮かせる動作をしなくても使えるんだよね。それはアクセシビリティにも優れているとも言える。夢がある。

余談だけどiPhoneのタッチパネルって静電容量方式じゃないですか。5mm空中で反応してくれたら、空中ジェスチャーできるよね。

ただ未来のUIと言っても、人の限界をどうエンハンスするか?という視点からは逃れられない。ニュータイプとオールドタイプの戦いになったらガンダムだよそれ。

p.s.首を動かすと画像認識でページングできるUIのアプリが出るようだけど、一瞬凄いと思ったけど、多分僕は使わないと思うので(視点が外れるのはストレスだろう)、そのトレードオフが成り立つのって何かなと考えると、やっぱり障碍者向けアプリ用途が一番良いんだよなぁ。顔認識じゃなくて、操作バーとかオブジェクトの空間認識用で。できればコアライブラリのコードを売るなり、公開なりして欲しい。コアライブラリを売って欲しいと思うのはQRコードとかドメスティックなライブラリもそうですね。グレープシティみたいな会社ができたら良いのに。オレやろうかな。(グレープシティってのはWindowsアプリ開発社向けのUIパーツや帳票ライブラリを売っている会社。)

スポンサーリンク
■同じカテゴリ[モバイル系]のエントリー
<<前の記事 MacBook Airを買った時の話
>>次の記事 Siriが、iPhoneの持ち主の個人情報を教えてくれる件
■このblogの書き込み最新3件
本ブログは移転しました インターネットの遊び方を身につけよう トトロが陽なら、『風立ちぬ』は陰?〜『風立ちぬ』の感想