愛車:マツダアテンザ
Webを中心とした、ビジネス&テクノロジーに関する思いつき
by F-shin
[ このサイトについて ] [ F-shinについて ] [ トップ ]
iPhoneアプリ
author:えふしん
photo_20.jpg
藤川真一について


初代モバツイ開発者
想創社再創業 / KMD博士課程
著書〜100万人から教わったウェブサービスの極意―「モバツイ」開発1268日の知恵と視点 [Kindle版]
お求めやすい夏休み特価!
このカテゴリ[モバイル系]の最新30件
スマホと携帯で違う所。 Firefoxが実現するスマホのオープン化とガラケーエコシステムはHTML5で復権するか?! コンピューター将棋には人間にあわせてバッテリーか何かの制約をもたせるべきでは? 気の利いたWiFi設定がされてるコワーキングスペースでモバイル開発をする。 あえてkindle paperwhiteをdisる! スマホが導くアメリカ旅行、6つのポイント スマホより大画面のタブレットを、カバーをつけた重さで考える。 kindleがやってきた! 2012年末のMacのノートは、MacBook Airがベストバイ 今出たばかりのiPad miniは、iPad2 mini iPhone5のバッテリーが持たない件の2つの改善 自分のiPhone5、現時点の3つの問題 ソフトバンクiPhone5に通信速度制限があるのかないのか。 iPhone5購入、そりゃオサイフケータイ乗せないよね。 iPhone5予約した話と今後の進化について雑感 iPhone5にNFCが搭載されなくて良かった MacBook Pro Retinaのdot by dot(2880x1600)で果たして作業はできるか?! MacBook Pro with Retina Displayを購入した イーモバイルの買い方から見る、イマドキのモバイル端末選びの難しさ。 t.freeの破壊性と、言う程そうでもない点 細かい話で恐縮ですが、MacBook Airにスマホやタブレットを繋いで充電する時のTips たった700円で作る、自宅や会社の侵入者検知 iPhoneアプリ 新iPadはたまげた。拡大縮小という面倒な操作無しで日経新聞が読めます えっ新iPad買わないの? Siriがパスロック状態で動くことが問題じゃなくてさ モバツイ+Siriで、音声でツイッターに投稿する。 Siriが、iPhoneの持ち主の個人情報を教えてくれる件 ClearのUIを考えてみた MacBook Airを買った時の話 スマホUIの難しさについて一言 ~ モバツイsmartリリースしました!
[このカテゴリをもっと見る]
Powered by
Movable Type

September 17, 2011

スポンサーリンク

最近、Galaxy Tabを手に入れていろいろ試していて7インチの魅力というのを知った。それまで、4インチサイズのiPhoneやXperia arcと、10インチのiPadあたりを使っていたので、この3サイズについてまとめてみる。

なお、サイズなんてものは個人の主観でいくらでも解釈が変わるので、あくまでも独断と偏見の元で書いていることを予め書いておく。

■4インチサイズスマートフォン (iPhoneやXperia)

「手のひらサイズ、ポケットに入るのが魅力。」

決して画面は大きくないため、例えば、街のど真ん中で、食べログサイトを調べるなんてのはあまり便利ではない。目の前にPCがあったら、そちらを使いたいサイズ

ただ、個人的にはiPhone4はメールを読み込むデバイスとして使っている。無くしてもリモートで削除ができるなどと言ったリスク管理性を買っている。

なお、iPhone4を持っていると、Xperiaを使う気はしなくなったので、同じサイズのandroidを持つのはあまりオススメはしない。同じようなものを2台持つと、どっちか一方しか使わなくなります。

■7インチタブレットまたはスマートフォン

「個人用途のスマートフォン/タブレットとして最適なサイズ」

Galaxy tabは、Anrdroid 2.2または2.3を搭載する「大きなスマートフォン」だ。

これが以外や以外、快適だった。片手でつかめるサイズで画面も大きく操作しやすい。タッチミスが少なくなるので快適である。

PCが目の前にあっても、作業を中断してPCに移動する必要の無いサイズ。

ただし、Galaxy tabはあまり処理速度が早くないので、重いアプリは重く感じる。また、タッチパネルがつるつるで、重いアプリでスクロールしようとすると、反応が得られるまで指がスリップしてしまうのがとても不快で、レスポンス面では快適というわけではない。また、andrdoi特有のたいしてアプリを動かしてないのにバッテリーが一晩でなくなったりするのは健在で、「機内モード」を自動設定してくれるアプリは必須だ。電波を止めるとかなりマシになる。ちなみに新古品の白ロムを3万円で買った。3万円だったら、ね。

10月に発売される予定の(そしてアップルが特許違反と訴えてる)Galaxy tab 10.1が1.4GHzのCPUだそうなので、性能面も含めて期待できると思う。


■10インチタブレット(iPadや、ソニータブレットなど)

「ファミレスで友達とわいのわいの旅行の計画を立てるのに向いたデバイス」

やはり10インチは、家族や友達と使うというシーンが一番向いている。

一つのアプリが一画面を占有するスタイルには10インチは大きすぎる。
iPadのアプリはその画面の広さを持て余している感を感じるアプリも少なくない。

サイズも小さくなく、片手で持ってると手が疲れてくる。ベッドサイドコンピューティングに向いていると思っていたが、そういうのは7インチの方が最適だ。

ジョブスが10インチにこだわったのは、コンピューターの用途として、リアルコミュニケーションの向上に寄与するという面ではないだろうか。パーソナル用途のタブレットとしては、そのサイズを持て余す感は否めない。


参考資料:
スティーブ、そのことだけは間違っている! ~iPhone以上、iPad未満の需要

Sony Tablet、買うべきか買わざるべきか?

スポンサーリンク
■同じカテゴリ[モバイル系]のエントリー
<<前の記事 Android app ナビゲーションデザイン
>>次の記事 アレ、コレ、ソレキャンペーンの考え方は「少しお安くなりました」
■このblogの書き込み最新3件
本ブログは移転しました インターネットの遊び方を身につけよう トトロが陽なら、『風立ちぬ』は陰?〜『風立ちぬ』の感想