愛車:マツダアテンザ
Webを中心とした、ビジネス&テクノロジーに関する思いつき
by F-shin
[ このサイトについて ] [ F-shinについて ] [ トップ ]
iPhoneアプリ
author:えふしん
photo_20.jpg
藤川真一について


初代モバツイ開発者
想創社再創業 / KMD博士課程
著書〜100万人から教わったウェブサービスの極意―「モバツイ」開発1268日の知恵と視点 [Kindle版]
お求めやすい夏休み特価!
このカテゴリ[モバイル系]の最新30件
スマホと携帯で違う所。 Firefoxが実現するスマホのオープン化とガラケーエコシステムはHTML5で復権するか?! コンピューター将棋には人間にあわせてバッテリーか何かの制約をもたせるべきでは? 気の利いたWiFi設定がされてるコワーキングスペースでモバイル開発をする。 あえてkindle paperwhiteをdisる! スマホが導くアメリカ旅行、6つのポイント スマホより大画面のタブレットを、カバーをつけた重さで考える。 kindleがやってきた! 2012年末のMacのノートは、MacBook Airがベストバイ 今出たばかりのiPad miniは、iPad2 mini iPhone5のバッテリーが持たない件の2つの改善 自分のiPhone5、現時点の3つの問題 ソフトバンクiPhone5に通信速度制限があるのかないのか。 iPhone5購入、そりゃオサイフケータイ乗せないよね。 iPhone5予約した話と今後の進化について雑感 iPhone5にNFCが搭載されなくて良かった MacBook Pro Retinaのdot by dot(2880x1600)で果たして作業はできるか?! MacBook Pro with Retina Displayを購入した イーモバイルの買い方から見る、イマドキのモバイル端末選びの難しさ。 t.freeの破壊性と、言う程そうでもない点 細かい話で恐縮ですが、MacBook Airにスマホやタブレットを繋いで充電する時のTips たった700円で作る、自宅や会社の侵入者検知 iPhoneアプリ 新iPadはたまげた。拡大縮小という面倒な操作無しで日経新聞が読めます えっ新iPad買わないの? Siriがパスロック状態で動くことが問題じゃなくてさ モバツイ+Siriで、音声でツイッターに投稿する。 Siriが、iPhoneの持ち主の個人情報を教えてくれる件 ClearのUIを考えてみた MacBook Airを買った時の話 スマホUIの難しさについて一言 ~ モバツイsmartリリースしました!
[このカテゴリをもっと見る]
Powered by
Movable Type

July 14, 2009

スポンサーリンク

うちのカーナビは、地図データがDVD-ROMが提供されているものです。

今の車が6年ぐらい経過しており、地図上ではまだ六本木ヒルズが工事中で、ミッドタウンは存在していません。

地方に行っても新しい道路の情報は入っておらず山の中や川の上を走ってることも不思議ではありません。

そのためどこかの段階でカーナビを買い換えたいと思いつつも、今のアテンザという車は、デザイン優先でカーオーディオを取り付ける部分が「DIN」と呼ばれる共通仕様になっておらずパネル組み込み型で標準オーディオを交換できない作りになっていて、市販のカーナビやカーオーディオを自由につけることができないまま今にいたっていました。

でも、結果的にはそれで良かったなぁと。

iPhoneが見事にカーナビの代替になってくれています。

最新の地図、経路探索、使いやすいタッチパネルによるスクロール、地図の拡大縮小UI、検索機能、高解像度の地図、Google検索にGoogleストリートビューなどなど…

クラウドコンピューティングにより、地図の情報は最新のものが存在し、お店の情報、駐車場、渋滞情報は、ぐるなび、食べログ、お店のホームページ、Yahoo!道路交通情報・・・PCインターネットの資産が最大限活用できます。

車載のカーナビは、もちろんダッシュボードの一等地を占有していますから、現在位置を確認するのに適していますし、運転中に操作しても捕まることはありませんので、両方をうまく活用する感じです。

今乗っているアテンザを購入するときに、世の中の自動車には通信機能が搭載されてカーナビや車自体が通信する時代になったらどうしよう、とアテンザの融通の効かなさに対して悩んだこともありましたが、そうなる気配は微塵もありません。

あの頃から変わらず、通信回線のコストが解決できていない状況。
多くの人は、車に一回線分の契約を固定するほど車に乗りません。

モバイルデバイスにiPhone 3GSから搭載されたデザリング機能や、Windows MobileのWMWifiRouterのようなルーティングの機能が標準搭載されてばまだ期待できるのですが、携帯電話側がそのような高度な発達はできておらず、せいぜい限られた高級機種のカーナビと、一部の携帯電話が持つBluetooth接続に限られる実験的な状況のまま普及の期待もできず。

Bluetoothで一々ダイヤルアップしなきゃいけないのは使い勝手がよくないですね。
やぱり通信したいときにはすぐ繋がらないと。

そんな状況を横目に、iPhoneやAndroidとGoogleクラウドの組み合わせが、車載コンピューティングにイメージしていたものを実現してしまいました。

タクシーに乗ってる時に、iPhone開いて現在位置を確認しながら走るのですが、車速パルスなんか取れなくても、GPSの電波さえ取れれば、ちゃんとした場所を案内してくれるもんですね。

もう高級カーナビはいらない。最低限、地図と現在位置を表示してくれるものさえあれば、それ以外はiPhoneで十分です。そもそも値段はiPhoneの方が全然安いし。

ただし、ちょっと寂しいです。


追記:
iPhone OS3.0で動作するナビゲーションアプリがあるそうです。
現在位置にあわせてルートを音声案内したり、渋滞情報を表示したりしてくれるそうですよ!

詳細はこちら→「全力案内!ナビ全力案内!ナビ


追記2:
iPhoneでカーナビ代わりというのは、iPhoneの優れたUIがあるからできることです。

個人的に携帯とかWindows MobilieはUI的に無理だと思ってる方なので、この辺では代替できません。Androidはギリギリなところにいます。

モバイルは、「スペック上できる」ではなく、「ちゃんと使える」ことが重要で、それこそ起動して何秒で目的が達成できること、そこまでどのような操作が必要になるのか?が一番重要です。iPhoneのスタンバイ復帰の操作のように、画面を眺めずとも、ざっくりとした操作で動かせたり、ポータル画面がiconのお化けになっていて、アプリの並列性と視認性を両立していることなどのもろもろのデザインがあるからこそできるという面は否めません。

スポンサーリンク
■同じカテゴリ[モバイル系]のエントリー
<<前の記事 21世紀のMac vs Windows再び, Android端末HT-03A登場
>>次の記事 ThinkPad T400sすげー欲しいんスケド
■このblogの書き込み最新3件
本ブログは移転しました インターネットの遊び方を身につけよう トトロが陽なら、『風立ちぬ』は陰?〜『風立ちぬ』の感想
この記事への提案、提言一覧

カーナビいる。ルート覚えてくれたり、スピード感だったり、後何メートル的なことじゃないけどiPhoneだけだと無理。あと視認性の問題。
ちなみに俺のも10年前だから良く田んぼの上走ってますwww
そろそろ買うけど。最近ネットアップデートみたいなんも出来るんちゃう?ハードディスクのやつ。

2009/07/14 04:34 サブリン

東欧で生活している父親から聞いた話ですが、海外のカーナビ事情はすごいらしいですね。
PDAのような共通構造のタッチスクリーンデバイスを使って、何ヶ国語も対応。
地図データも随時最新のものに更新可能とか。
しかも専用のデバイスを作らないので2万円ほどでカスタマイズ可能な面白機種が手に入るとか。

あれが日本市場に入ったら、日本のカーナビ産業は終わりだ、だから日本のカーナビ産業は自動車メーカーと手を組み他のものが乗らないような規格で国内産業を保護しているんだ、と父親は言っていました。

日本のカーナビ産業が海外の自由度の高いデバイスの侵略を許してしまうとどうなるのか、楽しみです。

2009/07/14 05:37 名無しさん

>サブリンさん
そうですね。さすがにiPhoneだけではダメっす。

うちのナビの到着予定時刻が結構正確でびっくりていたり。

うちはリモコンで操作するタイプのナビですが、最近のタッチパネル操作のカーナビが今ひとつ使いにくいなぁと思ってたので、iPhoneのスムーズさは是非真似してほしいです。


>名無しさん
おっと、カーナビにもガラパゴスがあるのかな。

最近、ようやくメジャーメーカーもポータブルナビ化してきたところですよね。作ってる側は厳しいことでしょうが、うまく数を売って儲けて欲しいですね。

2009/07/14 08:17 f-shin

昨年買ったカーナビはペアリング済み携帯を見つけ次第、各種情報をユーザ操作なしで勝手に取ってきますよ。

2009/07/14 09:09 名無しさん

へーそんな機能があるんですか。

それってパケット定額範囲内に収まるんですかね。

うちの場合は無理かなー。

要はPC通信と同じですよね。
(パケット割WINミドル)

2009/07/14 12:45 f-shin

カーナビはパイオニアか、それ以外しかないといっても過言じゃないからね・・・
パイオニアのカーナビはすごいよ
道を間違えないから、厳しい状況(きたことがなく、5差路とか6差路)でも、ここだ!と支持してそれがあっている
細いみちからの脱出も簡単
通信はPCノートと共有なら、何とかなるけど、まあそこまではいらないかも
やっぱり、ジャイロはないとだめですよね・・
パイオニア以外のところは、精度がないので論外ですけどね
----
あと、カーオーディオは専門店以外はやっぱり論外だから、1DINに入るかはいらないかは、あまり関係ないかも。
ようは、やる気とお金だけの問題かもね。

2009/07/14 14:43 かみさん

こんにちは。以前某所でお会いしたことがあります。お会いしたことはないのですが、奥様がやってらっしゃる某デザイン系コミュで奥様とも知り合いだったり(^^ゞ。

それはともかく、この件についてとても賛同できます。
僕自身もカロッツェリアのナビを使っていたりしますが、PCとの親和性についてはどうにかならないものかと常々思っていました。
数年前の商品からはブレインユニットというのを家に持ち込んでデータのダウンロードやマージなどができるようになっていますが、僕が期待していたのはそういうのではなく、まさにiPhoneで実現しつつある、IT/ネットとの完全にシームレスな融合を果たしたナビゲーションシステムでした。

実は、先日やっと 3GS を購入してユーザーになったのですが、それまではなんと、自宅で登録してある Google Maps の My Maps のデータを、必要なだけメモってはカーナビにしこしこ入力し直す、なんていうことをしてたんですよー(笑)。
上でコメントがありましたが、たしかに GARMIN をはじめとする PND もすごいんですけど、通信機能を内包した iPhone にはさらにインパクトがありますよね。ネットにつなげるのはなんとも大きい。

試作車ベースでは、すでに(たしか)フォルクスワーゲンが Google Maps をベースにしたカーナビを発表していますが、今春、もうちょっと具体的な形で(写真等で見る限り)理想に近いものを見つけました。

ご存知かもしれませんが、アメリ力のベンチャー電気自動車メーカー Tesla Motors の新型セダン Type S に乗る予定のもので、17インチのスクリーンを縦に備え、スクリーン上でエアコンからなにからコントロールする“統合カーコンピュータ”というものです。
Type S そのものの情報は見つかったのですが、これ(カーコンピュータ)自体のはあまりなく、なんとか見つけたのがこれ。
http://jp.techcrunch.com/archives/20090409a-look-at-the-tesla-s-17-inch-haptic-entertainment-and-navigation-system/
それによると、OS は Linux ベースで、Google の Sergey Brin と Larry Page も Tesla への投資家だそうです。

このクルマ自体にもとても興味があり、できることなら購入(輸入)したいとさえ思っているのですが、もっと現実的には、iPhone をベースにして車載端末を作れないものかなどと真面目に思っていたりします。
もともと MacOS X なわけで、たとえば Mac Mini かなにかに iPhone OS を移植し(笑)10インチ程度のモニターと組み合わせて、大画面 iPhone みたいなのを仕立てられないものですかねー?(^^ゞ
そういうの本気でほしくありませんか?

長々とすみません。
これからも楽しみにしています。

2009/07/14 18:31 Shin
この記事への提案、提言









あなたの情報を保存しますか?