愛車:マツダアテンザ
Webを中心とした、ビジネス&テクノロジーに関する思いつき
by F-shin
[ このサイトについて ] [ F-shinについて ] [ トップ ]
iPhoneアプリ
author:えふしん
photo_20.jpg
藤川真一について


初代モバツイ開発者
想創社再創業 / KMD博士課程
著書〜100万人から教わったウェブサービスの極意―「モバツイ」開発1268日の知恵と視点 [Kindle版]
お求めやすい夏休み特価!
このカテゴリ[会社活動]の最新30件
2013年からのWeb関連ビジネスの方向性と、「100万人から教わったウェブサービスの極意」kindle版 320円キャンペーンのお知らせ 3Dプリンターに対する単純な疑問 会社を辞めるまでの期間、1.5ヶ月以上は会社の甘え エンジニアの評価が4以上にならないワケ 嫌な夢を見た シャープの液晶は成長技術や否や 決断力がある人の弱点 うだうだ書く ブラックという言葉から逃げるな 若い奴が抱く年齢への恐怖なんてどうせわかってないで言ってるから気にするな。 人は見たい現実しか見たくないという問題 プレーヤーとして戦い続けるための意志力 エンジニアの未来サミット 2012 for Studentsで話をしてきました。 Amazonの企業理念「Every day is still Day One」が素晴らしすぎる。 「エンジニアの未来サミット for students 2012」に登壇します。 責任フリーのイノベーション 想創社 version2.0を設立しました。 世界は勝手に変わるのではない、誰かの手で変えているのだ。 Webのベンチャーが目指す先はカンバン オワコンのガイドライン ブラック企業の定義 家入さんのラジオ番組に出演した件と、WebSig1日学校で講師をやる件 技術力、ソフトウエア発想共に最もアップルに近かったシャープ…X1/X68の思い出 Twitter api ver1.1、痛いところ、痛くないところ IMJの上場廃止の文章に思うこと。 フリーエージェント社会の到来は、そのまま企業体の没落を示すわけではない。 ミッション・クリティカルについて考える〜AndroidよりiPhoneの方が好きな理由 社員は本当に経営者視点を持つべきなのか。 三木谷社長のインタビューは終わりの始まりになるのか?! ScanSnap+プリンタを1万円で代替するクラウド対応のインクジェット複合機の話
[このカテゴリをもっと見る]
Powered by
Movable Type

November 30, 2008

スポンサーリンク

この記事良いなぁ。

「20年後の10代と尾崎を聴く!~「15の夜」「卒業」「シェリー」はどう響くのか?」 - おまえにハートブレイク☆オーバードライブ

なるほどバイクを盗んで悦に入る尾崎は優等生感覚か。

だから共感できたのかもしれないね。

とはいえ、15の夜は好きなんだけど、歌詞そのものには共感は全然してない。歌詞のきれいさ、まっすぐさはたまらないけどね。

そもそも尾崎を聴き始めたのは、尾崎が死んだニュースを見て、バイト先の知り合いからCDを借りたのがきっかけだったしね。

はてブに書いた、この記事への第一印象はこちら。

はてなブックマーク - f-shinのブックマーク

全然尾崎の歌詞には共感できないんだけど、好きなんだよなぁ。一生懸命で、でも弱さを隠せなくて悩んでってあたりが、そういうのに共感?してるのかな。


以下、自分の話。20年前の10代として今、思ったこと。
うまく記事にできないので思考の断片をマインドマップ的に追っていった。


■尾崎は期待を持って傷ついている。今の子供は社会に期待を持てない。

■オトナの弱点を知ってしまったが故に希望を持てなくなった子供達

■自分たちが武器を持つこと

■ネット、IT業界には今でも期待を持ち続けて、何かを変えられると思ってる尾崎みたいな奴らが沢山いる。すごいと思う。

■あと2〜3年遅く生まれれば良かったと大学を出た後ぐらいに思った。3年遅れるってことは、今の76世代ぐらい。でも、ホリエモンが一つ上ぐらいにいるわけだから、時間の問題は全然、言えないんだよね。これ。

■35歳でも尾崎を歌いますが何か?

■歌い続けて何もしないのはマズイと思っている。

■結局、いろんなことが人より5年ぐらい遅れてるかな。それで大丈夫なのか、自分は他の人たちに何を提供できるのかは常に悩んでるよ。でも、失敗するなら失敗するで仕方ないので、こういう気持ちのまま年は取りたくない。

■メタメタになって、blogなんかで自分のことが語れなくなるぐらい失敗してみたい感は常に恐怖と背中合わせに持っている。根拠なき破滅願望かなぁと思っちゃう時も多々あるんだけどね。

■えげつないビジネスとか全然興味ないんだよ。でも事例的にはネットで金儲けするにはえげつなさ大事なんだよ。この記事には関係ないが、そういう意味で中から見ても清廉潔白でやってるペパボが上場するのはスゴイことだと思う。そういうのが評価される世の中だと良いんだけど。


この記事も、20年後の自分が見たら、うわー若かりし尾崎みたいだなぁと思えたらいいな。

スポンサーリンク
■同じカテゴリ[会社活動]のエントリー
<<前の記事 リアルビジネスのネット化のキープレーヤーとは?!
>>次の記事 カラメルで開発者の求人始めました。
■このblogの書き込み最新3件
本ブログは移転しました インターネットの遊び方を身につけよう トトロが陽なら、『風立ちぬ』は陰?〜『風立ちぬ』の感想
この記事への提案、提言一覧
この記事への提案、提言









あなたの情報を保存しますか?