September 10, 2008
企業の目的は金儲けではありません[会社活動]
スポンサーリンク
事故米を販売する会社、とか、船場吉兆とか、毒ギョーザとか、その転売とか、売り上げだけを目的にした企業が世の中多すぎて困る。毒ギョーザもそれを育てた日本の商社は全く無関係なのだろうか。
以下のドラッカーが言っていることの分裂勘違い君劇場のくだり。丁度、身近でもドラッカーの本を読んだ人が同じ部分が目から鱗だったみたいで、なるほど、そういうものなんだ、と、おどろいてたところ。
マネジメント職をこなすケースにおいて、金儲けを放棄しかねない考え方は、負けだと思ってる可能性が高いので思考停止してるケースが多いんじゃないかなぁ。そんな余裕もなかったりするわけで。でも余裕は能力と同義、部下より高い給料もらってるんだから頑張れ。
経営がわかっている労働者と、わかってない労働者の格差が拡大していく理由 - 分裂勘違い君劇場
経営学の巨人ドラッカーの著作でも強調されていますが、企業の目的は金儲けではありません。
これを忘れると、中長期的には、逆に、売上も利益も減少していくことが多いです。
全ての日本の経営者はドラッカーを読み直して、自分たちが提供すべき価値について考えなおすべき。
じゃなきゃ日本は破滅する。一度破滅しなきゃわからないんだろうけど。こういうのが理想論だという限り、みんなで破滅のベクトルを示していると考えても良いような気がします。
破滅の定義は、今と同じくは従業員が仕事を続けられない状態になること、かな。また各社の従業員は、往々にして製品のお客さんでもあるわけで。
スポンサーリンク
この記事への提案、提言一覧
音が出るのはひどい
2008/09/10 23:13 名無しさん
この記事への提案、提言