June 03, 2008
スポンサーリンク
って現場の葛藤話ってあると思うんですけど、こういう話、自分が就職してから行った先々で、同じ話を必ず聞くので、多分、どこにでもあるんですよ。
マネジメントする人される人という役割分担があって、売上目標があって、納期がある以上、ほぼ必ず出てくる一言なのかなと思ってます。
こういうのがあることは諦めた上で変えていくことを考えていかないと前には進まないと思います。
もし、そういうのが嫌だからってんで、理想郷を求めていくのはまぁアリだけど、「オレたちがなんとかしちゃってるのがマズイんじゃね?」に関しては、どこに行ってもあると思うので、そこは覚悟しておいたほうが良いかと。
もし、そうでなくて、ほどよく緊張感を持ちつつ、なんか伸び伸び働けて、かつきっちり売上を上げている素敵な会社があったら是非教えてください。(できれば社員30人以上で。何故ならIT系で理想の社員数は10人ぐらいかな?!と思ってるので。)
##身の回りには結構ありそげな感じだったりするんだけど。
僕もWebSigのモデレータ会議でまとめたものをまた聞きしたレベルで、読んではいませんが、↓これはお勧めらしいです。
奇跡の経営 一週間毎日が週末発想のススメ
posted with amazlet at 08.06.03
リカルド・セムラー
総合法令出版
売り上げランキング: 67500
総合法令出版
売り上げランキング: 67500
企業なのに組織図がない、階級がない、人事部がないから社員をコントロールするしくみもない、トップには戦略がない……。そんなナイナイ尽くしの会社がブラジルにあるセムコ社だ。にもかかわらず、売り上げは6年間で3500万ドルから2億1200万ドルへと急成長し、社員の離職率はゼロに近いというから驚きだ。本書では、同社のCEOである著者が“世界で最も風変わりな職場を創り上げた哲学とその方法論を明かす。逆説的かつ非常識な彼の経営手法をどうとらえるか、読者の意見が二分しそうな一冊。
スポンサーリンク
この記事への提案、提言一覧
確かにどこでも出てくるハナシではあるんだけど
『オレたちがなんとかしちゃってるのがマズイんじゃね?』
これを本気で思えるなら自分で起業しちゃったほうが精神衛生的に良いかと最近は考えてる。それでホントに上手く回るかどうかも考えつつ。
2008/06/05 10:08 jetdaisuke
この記事への提案、提言