May 23, 2008
ちょっと前に、「F's Garage:e-learning2.0への期待」というエントリで、ニコニコ動画を使った勉強コンテンツが出てきたら便利だよねって話を書きました。
そして以前、時事通信の湯川さんのイベント「爆発するソーシャルメディア」で、セミナー参加者と、セミナーに参加してないtwitterユーザーがモバツイッター上で意見を共有できる「セミッター」ってのを作りました。
セミッターは、その後発展させるイメージが沸かずに、一旦、モバツイッターから非表示にして寝かしていたのですが、冒頭のニコニコ動画やライブ動画の教育利用に関する書き込みを書いた後に、セミッターに急に興味がわいてきたので、以下のライブ配信共有サイトを作りました。
(昨日、連絡用に取ったキャプチャなのでダサい画像ですいません)
StickamまたはUstreamの動画配信画面と、twitterの入力画面で構成されています。
携帯電話でアクセスする場合は、会場からの利用を想定しており動画無しの文字だけの画面が表示されます。
セミッターに入力されたコメントは、画面右側のコメント欄に共有され、かつ、動画の上にニコニコ動画風にオーバーレイして流れるというものです。
これを使って明日のWebSig24/7会議をライブ配信しながら、意見を共有したり、質問を募ろうか思っています。
なお共有用のtwitterアカウントへは、参加者はフォローを必要としません。(以前のセミッターでは必要でした。)
しかし、メルマガのように事前に相互フォローをしておくと良いことがあります。
明日のWebSig24/7会議で話していただく、あんけいさんは、「爆発するソーシャルメディア」に参加されていた方で、セミッターの面白さを知っている方なので今回の実現に到りました。
以前のセミッターに関しては、他の方にもこんな感想をいただいております。
セミッターで考える、「参加型」セミナーの運用方法 ::: creazy photograph
まだ負荷状況やレスポンス、長時間運用でどうなるかなどを確認できていなかったりする実験でもありますが、是非、お時間がありましたら、明日のWebSig24/7会議にオンラインで参加してみてください。
来週のAMN主催のblog勉強会でも実験としてお手伝いさせていただく予定です。
他にも使ってみたいという方がいらっしゃいましたら、声をかけていただいたベースで、ご協力させていただければと考えていますので是非、ご連絡ください!
■WebSig24/7: 第18回WebSig会議「ビジネスに繋げるアクセス解析マインド
■dIG iT » Blog Archive » WebSig24/7準備進捗状況