June 02, 2007
僕のMTは、リンクを貼るときにtarget="_blank"を自動で入れるようにしています。
しかしながら、最近、いろいろな事情でわざわざ手打ちしてることも多く。CMSマンセー。
で、古い話だけど、こないだW3Cの方も含めた飲みの場というレアな機会に恵まれてちょこっと聞いた話が発想の紐にひっかかってて、なんとなくたどり着いたので。
_blankが選択の自由を奪われるから嫌だという人向けに、ブラウザが_blankを無効にする機能を実装してくれた方が良いんだけどな。(あるよね?そういうの)
どうせ_blankに対応してないブラウザやデバイスでは、そのまま同じウインドウで開いちゃうんだし。
携帯とかPDAとか、コピー機とか。
しかしながら、HTMLの標準仕様としては、ブラウザ側に_blankの挙動を強制出来ない限り、標準仕様としては、非推奨なのはあたりまえなんじゃないの?
そういう意味ではない?!
_blank非推奨の真意を、誰か教えてエライ人。
以下、一般論
何かを実現するのに「これこれこういう操作をすればいいじゃん」というのは、スキルのある人から、スキルのない人に向けて言うのは、そもそも間違っていると思っていて、スキルのある人が譲ってあげた方が世界は平和になれます。
もちろん、それが極悪というのであればアレですが、いかんせん_blankには好き嫌いが絡んでいるようにしか見えず、既にリリース済み、かつ普及しきっている仕様を、「選択の自由度が云々」とか言う理由で、なくすってのは違うような気がする。
ということで、そういうことを変えるにはどうしたらいいんでしょうか?
Web標準の日々に、以前W3Cの中心でご活躍されいた石川さんの講演や、W3Cの方も協力されるとのことなので、是非、そこで聞いてみよう。
と、なんとなく宣伝っぽく。(書いてて、思いついたことなので、他意はありません)
p.s.Mail.appの自動改行に腹を立てる今日この頃。まさかネットマナー厨なrfc?読んでないから真意をしらんけど。というか対応させるにはUIの実装が足りてないって。Mail.app の自動改行