May 22, 2007
・セカンドライフから送ったスナップショットのメールが、MovaTwitterに届かんのだよ。
きついなぁ。
・だから、twitterには相性があるって言ってるじゃん。
みんながステレオタイプに使い出したらキモいよ。
批判を消す必要はないけど、気に入らないなら気にしなきゃ良いと思うよ。
でも、モバイルは便利。モバイルがなきゃ僕はtwitterはやらなげ。
・twitterのユーザー数、トラフィック
はてブが8万人なら、twitterのユーザーは6万人台ではないかという予想がある。
今の濃度なら悪くない数字。
この数が沢山あってほしい人は、何を求めてるのかな。そんなの気にするのtwitterの中の人だけで良いじゃん。
僕は知らない100万人よりも、僕が楽しめる400人のfriendがアクティブにtwitterを使うことを望みます。
それとtwitterのトラフィックには、api経由のトラフィックを入れないと駄目なんじゃなかろうか。
alexaそのものの信頼性ではなく、alexaでは何が取れて、何が取れないのかってのはとても重要。
モバツイ経由のtwitterへのアクセスは逆立ちしてもalexaには取れまい。
なお、はてブをベンチマークにすると、このユーザー層をかき集めても日本でmax 8万人ってこと?
まさに、この分野自体が醸造のフェーズってことだね。
大きくしたいなら、そこからどうコモディティ化するか。
なんだけど、それは、あくまで「大きくしたい」ならの話だが、みんな大きくしたいのかな。
ちょこっとはやったサービスがいきなりメガヒットです・・・なんて、まずいじゃん。
それじゃmixiみたいに身動き取れなくなるし、NTTみたいにユニバーサルサービスを期待されたら、何もできなくなるよ。なによりコストがかかってしまって大変。
そういうところじゃないローカルな盛り上がりにこそが魅力があるんだけど、そか、やっぱりWeb2.0自体が周辺の期待という意味でバブルってことなのかもしれないと思った。