April 18, 2007
気がついてたけど、諦めてました。
本記事で書かれているGoogleは個人のインターネット行動を把握できるという表現およびそれに関連する記述は誤りです。
大変申し訳ございませんでした。
本記事のフォローアップを以下の記事に残しておきますが、既に見られた方もいらっしゃいますので、本記事の内容は残しておきます。
Google Analyticsはマジ怖い、のフォローアップ
ひろ式めもちょうさんの
堂々とプライバシー侵害をうたうGoogleより引用
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070417/268557/
>>Googleは「ファースト・パーティCookie」と呼ばれるGoogle Web
>> Analyticsを利用する全サイトで共通するCookieを配布しており,
>>JavaScriptがこのCookieを呼び出すのだ
>今さらだが、これを聞いて
>「じゃあ、あんたは全ネットユーザーの視聴行動をすべて把握できる
>ってことじゃん」と突っ込む人はいないのだろうか。
>90年代後半だったら確実に叩かれてたはずだが。
今更と言わず、是非、ちゃんと騒ぎましょう。
今更なのは知ってる一部の人だけで、大多数のGoogle Analyticsユーザーは知らずに無料であることをありがたっているのですから。
引用と繰り返しになってしまいますが、Google Analyticsがはき出すクッキーは、Google Analyticsのコードを貼る全てのサイトで有効です。
つまり、WebサイトにGoogle Analyticsのコードが貼られていると、あらゆるサイトに移動した自分の行動履歴、すべてをGoogleは把握することができます。
いや、すごいっ。さらにGoogleアカウントにひも付いてしまったら、Webの行動履歴とGmailとGtalkと・・・すべてひも付いてしまうんですね。
エロサイトにGoogle Analyticsが導入されてた場合、会社でGoogle検索していたら、エロサイトの広告が出てきてしまうのでしょうか。
プレゼンの場でそれやったらかなり恥ずかしいですね。
というわけで、Googleのダブルクリック社買収は非常にヤバイよ、という話でした。
Microsoftの.NET Passportが出たときには、非難囂々だったのに、Googleでは、こういうことが許されるとは。
ブランドイメージで、同じような事でも特に問題視しない、めでたさも良いんですが、正直、僕は怖いですね。
Google Analyticsのコードを自分のサイトに貼るとか貼らないとか、そういう問題じゃないし。
Google Analyticsのクッキーを自動削除するソフトとか誰か作って欲しいす。
もしFirefoxのエクステンションで実現されるなら、本気でFirefoxへの移行を考えます。