October 05, 2006
HTMLってのはれっきとしたプログラムですよー。[Web系]
スポンサーリンク
確かに、すごくわかりやすい言語であることは間違いないんですが、とっつきやすいこと=低レベル、ではないのです。
多分、コーダーなる職業の人本人もすごく勘違いをしているかもしれませんが、HTMLとは、
「文字や画像のオブジェクト配置ルールを記述するブラウザレイヤーで動くプログラム言語」
だと思うのですが、言葉の定義はともかく、それ周辺の基本的なことを認識できてなくて、徹夜しまくっているのがWeb制作業界の実態ではないかと。
(※ただ、やってくれるから黙って甘えてる部分は否定しません(笑))
HTMLがとっつきやすいのは、「価値が低いこと」なのではなく、単純に「素晴らしすぎる言語」だからなだけで、それに甘え、「誰もできるだろう」、とか、「すぐできるだろう」とか言う考えの下に、工程上からむちゃくちゃなスケジュールをしか作れないようなWeb関係者は考え方を変えてください。
紙と鉛筆わたして、画家とかそれに近い人に、明日まで絵を描けと言ってるのとは違う話かもしれないけど、「適切な工数を考慮しろ」という論点からすると、割と近い話。
いやさー、ただの線やいびつな丸なら誰だって書けるわけで、HTMLの現状ってそれと同じじゃないのかな。
つまるところ、こういうことを適切に把握するプロであるべきWebディレクターが、子供に絵を描かせるのと同じような扱いでコーディングの仕事を考えてるんじゃねーの?ってのが問題なんじゃないかと思うわけですよ。
なので無茶するにせよ、頑張ってくれることを感謝して、コーディングしてくれる人をパートナーとしてみないと、そもそも無茶なプロジェクトマネジメントの下では人は動きませんよ。
一番大事なのは、リスペクトっすよー、リスペクト
##ネタ元は日常の話ではありませんので誤解無きよう。
スポンサーリンク
End Of
「HTMLってのはれっきとしたプログラムですよー。」