September 25, 2006
川口園児事故の背景[日常生活]
スポンサーリンク
埼玉県川口市で25日朝、16人が死傷した交通事故。現場には園児の泣き叫ぶ声が響き、はね飛ばされて道路に横たわる子どもたちを前に、近所の人は立ちすくんだ。
えーーーー16人も?
さすがに驚き。
でも、思わずblogに書こうと思ったのは以下の話があったから。
近所の人によると、事故があった路地は信号機がない「裏道」で、近道として利用するドライバーもいるという。「こんな狭い道なのに40~50キロぐらい出して走る人もいて、何度も怖い思いをした」と憤る女性もいる。
これが原因なのかはわからないような気がしますが、僕が住んでいる場所も信号のないところが沢山あります。
自分の家の前もそうなのですが、朝や深夜に裏道を猛スピードを出して走る車やバイクは本当にむかつく。
経験的に外車やバイクだと30km/h道路で80km/hぐらい出してるんじゃないかと思うことも結構多いです。調子に乗ってる。
特に駅周辺の人が集まるところはシケインの一つも置いて、スピードが出ないように調整して欲しいわけですが。
はやく車には速度リミッターをつけて、制限速度が40km/h以下のエリアではスピードが出ないように強制的に制御して欲しいものです。ETCがそういう技術に応用されるのであれば大歓迎なのですが。
僕が知ってるエリア周辺ですと大泉学園と清瀬周辺、この辺の裏道は怖くて住めません。
なんでも警察が云々と言うのも野暮は承知の上で、こういうのはなんとかならないんですかね。
スポンサーリンク
End Of
「川口園児事故の背景」