愛車:マツダアテンザ
Webを中心とした、ビジネス&テクノロジーに関する思いつき
by F-shin
[ このサイトについて ] [ F-shinについて ] [ トップ ]
iPhoneアプリ
author:えふしん
photo_20.jpg
藤川真一について


初代モバツイ開発者
想創社再創業 / KMD博士課程
著書〜100万人から教わったウェブサービスの極意―「モバツイ」開発1268日の知恵と視点 [Kindle版]
お求めやすい夏休み特価!
このカテゴリ[日常生活]の最新30件
トトロが陽なら、『風立ちぬ』は陰?〜『風立ちぬ』の感想 「あ、安部礼司」果たして飯野っす君は結婚できるか?! 愚問? < 緊急アンケート!安藤美姫選手の出産を支持しますか? | お知らせ - 週刊文春WEB 最近日経平均が好調なので株を見ていて自分なりに学んだこと。 有料コンテンツの閲覧導線に関する駄文 カーシェアリングが成立するのは都内だけ?! パトレイバーファンがにやりとしてしまう最後の踊る大捜査線 車買い取り一括査定で車を売却したメモ ネット時代だからできる生活コストの最適化について。 おおかみこどもの雨と雪感想【ネタバレなし】、花が住んでいた舞台は中目黒!?(訂正、国立でしたー) いじめ自殺という万に一つの現象と現場感の麻痺について。 福島原発の後始末を担う30年後の「誰か」に向けて。 初心者がマンション買う時に犯しがちな、たった一つの大きな過ち カーシェアリングのメリット、デメリット、精神的問題点 やりたいこと見つからない症候群 ファミマダイエットは最高です。 人が釣られる心理構造・メモ 持つ者の失う恐怖と、持たないものの選択の自由 東京のタクシーは全車suica搭載にすべき理由 ヨドバシカメラのイーモバ 1円セットの内容が適当すぎる 自ら調べ学び行動できる日本人になろう。 PCは終わった論について。 「終わった」の線引き コクリコ坂についてひとことい(ry... TVを消してエアコンをつけよう! 吉祥寺の方に行くと、なかなかレアなサービス障害が起きる件 人間が手のつけられない原子炉という人の作りしものの矛盾 放射「能」というよくわからない言葉を理解するために。 一人一人がよかれと思うことの総和 住宅ローンを完済しました
[このカテゴリをもっと見る]
Powered by
Movable Type

March 18, 2006

スポンサーリンク

今日は義理の妹の結婚式。準備してるとYシャツと結婚式用のネクタイに染みが。

慌ててイトーヨーカドーに買いに行ってみると、Nintendo DS micro?を購入するための抽選会をやってた。時間があったら思わず抽選会に参加してみたくなったが、抽選に当たった少年の笑顔を見ると自分が小学生のころのファミコンブーム思い出す。

当時、広島に住んでて、足の速い奴につきあってもらって、朝一で宇品のジャスコに買いに行ったっけか。マッピーを一緒に買ったけなーと。あの時代の再来って感じで、なんかワクワクしますなー。確か4月ぐらいだったと思うので、空気感、季節感も被る。

僕らが子供だった頃も今のPS2やXboxなども、部屋のTVにつないで大画面でゲームをやるという形だけど、それって当時のファミコンのスタイルであって、今は携帯デバイスで持ち歩いて、公園や電車などでゲームをしながら友達とコミュニケーションするというスタイルになって、「家に閉じこもってゲームばかりしないの」なんてのが変わってきていたりするんだろうなぁと思うと、時代変わったってことだよねぇとつくづく。

・・・て、3年ぐらい遅い意見のような。

(PSPがモバイルにおいてPS2の延長線(かつ性能は劣化)だったのに対して、DSはゲームそのもののスタイルを変えたわけだから、ただモバイルにすりゃ良いというわけではないことは、1セグやロケーションフリーにも通じることだとは思う。)

家に帰ってきて遅い朝ご飯を食べながら王様のブランチを見ていたら、テレビとブロードバンドという軸において、やっぱり地上波デジタルの映像って良いよなぁと最近つくづく。金曜の夜のフジテレビあたりでやってる音楽の番組の映像って最高だと思うし、王様のブランチに出てきたオムライス特集の映像は、本当に食べたくなった。

なんか今のハイビジョンカメラ(?でいいの?)って、映像に若干不自然なツヤがあるような気がするんだけど、舞台映像が映えるので、ライブ感みたいなのが伝わってくるんだろうなぁと。

地上波デジタルなんていらないじゃんって意見あると思うけど、いやー、僕はもう画質の悪い地上波には戻れないですよ。X1turboとかPC88SRの頃で言う、200ラインと400ラインの違いみたいな感じ(比較対象、古っ。)。「カサブランカに愛を」の高解像度映像に萌えたあの頃を思い出す。

インターネットをJ-COMからBフレッツに変えたので、J-COMは解約しても良いんだけど、地上波デジタルのためだけに契約してると言っても過言ではないし。なんだかお金の無駄だなーとは思いつつ。

いわゆるブロードバンド vs テレビ局という対立軸においても、現状はブロードバンドで高い画質の映像を送ることの難しさを上げる人は滅多にいないけど、・・・確かに技術が解決するかもしれないというのは同意だし、コンテンツを低コストに送信すると言う部分での破壊的技術という見方は捨ててないけど・・・それでも、高品質なハイビジョン映像を安定的に配信できる組織としてのテレビ局の優位性ってのはあるよねぇと、コンテンツではなく技術的な面から思ってみた。

どうしても今の動画に関しては、テキストや画像と違って実時間の視聴コストがかかるデータだし、音楽のように「ながら」が出来ないデータ・・・つまり、ユーザ体験のメインストリームを奪うものなので、1秒あたりの体験品質をテレビとは違う物にしていかないと組織やクオリティ勝負になってしまうと勝てないんだろうなぁと。

先日のテレビブログカンファレンスで橋本さんがおっしゃっていた、30fpsの映像から1フレーム削除して動画を見る技術があるらしくて、これ、1秒間から1フレーム削っても人間はほとんど認識しないのに、総視聴時間が短くなるという話が結構、衝撃的だったんですが、そういった体験品質の軸を変えて、DSに対するPS2のようにスタイルが違うものとして定着することがインターネットを使った動画配信のカギかもしれません。(と同時に配信品質に対する設備投資が低コストで済むが故のフットワークの軽さってのも武器にしていかないとですね。)

スポンサーリンク
■同じカテゴリ[日常生活]のエントリー
<<前の記事 ハイビジョンTVの定義とは。
>>次の記事 社会的非モテ
■このblogの書き込み最新3件
本ブログは移転しました インターネットの遊び方を身につけよう トトロが陽なら、『風立ちぬ』は陰?〜『風立ちぬ』の感想