April 17, 2005
ケーブルTVをアップグレードしたらセットトップボックスから地上波デジタルが見えるようになったが、雑感
1.地上波デジタル時代には、フジテレビの視聴率が落ちるのではないだろうか?
地上波デジタルは、テレビ朝日が5チャンネル。テレビ東京が7チャンネル。8チャンネルのフジテレビは地上波放送では最後のチャンネルになる。
最近、チャンネルのボタンを押しながらザッピングしていくと、テレビ朝日やテレビ東京などで足が止まることが多くなった。個人的にはフジテレビの視聴率が低くなったのだが、一般的にも影響が出てくるだろうか?
また、その辺で番組がつまらないとケーブルTVでアニメやアニマルプラネットにまわしてしまうことも多チャンネル時代の特徴と言える。
2.一度、地上波デジタルの映像を見ると、普通の地上波には戻れない。
うちのテレビはプラズマとか液晶ではなく、ブラウン管のWEGAであるが、D4端子に繋いで画面を見ているので、割と高画質で見れている方だと思うが、そうなると同じ番組でも、もはや画面の粗い通常の地上波は見る気がしなくなる。高解像度による高画質の威力は、横長画面よりも大きい。
もちろん、画面が横長になることによって、野球中継などの臨場感が変わるのでスポーツを見るなら地上波デジタルは無視できない。
ちなみに今の番組作りというのは、通常の4:3の番組では、16:9と4:3を共用するように作られていて、テロップなどは4:3に収まるように撮影していることが多い。よって、4:3の映像では見ることができない映像領域があるということである。そういう番組の工夫を見ているとなかなか面白い。ただし、野球中継などは、単純に球場の映像の両脇を削られたものが4:3対応の映像となる。そう考えると、いつまでも4:3で見るのは損をしているような気がする。
3.ということで今後は16:9のテレビを買いましょう。
うちのテレビは29インチの4:3である。今使っているパナソニックのセットトップボックスだと、4:3のテレビに対しては上下が削られた形で16:9の映像を見ている。さらに、4:3の地上波デジタルの番組は、上下が削られた映像から、更に両脇を削られた形になってしまい、かなり小さな映像になっている。25インチよりも小さい映像になっていると思う。
ここへ来て16:9のテレビを買わなかったことを後悔した。しかし、それでも地上波放送(つまりテレビ内蔵のチューナー)で見る気が起きないのが高解像度が故の高画質の魅力である。
イマドキ、4:3のテレビを買う人なんていないと思うが、僕みたいなヒネクレ者は損をするということで、そういう人達に対してのメッセージである。
p.s.データ放送は取得速度が遅すぎて、ブロードバンド慣れしてると使えない印象である。ただ、野球中継などのスポーツだけは別。控え投手の情報や他球場の情報などが見られるのは結構面白い。こういうのを見ながら、将来的にインターネットと融合したらどうなるかというのを考えるのもオツではないだろうか。