February 09, 2005
…と純粋に思いました。ソフトバンクは、純粋に日本をグローバルスタンダードにして金儲けしたいという感じだけど、ライブドアの場合は、インターネットがより身近になる環境を作っているように素人目で見えます。少なくとも僕が欲しいと思ったものを、どんどん実現する方向に向かって動いているように思えます。
TFMがブロードバンド対応スタジオ設置でも書いているとおり、特別なネット用コンテンツ作るんじゃなくて、ラジオをそのままインターネットに流して欲しいんですよ。
海外では普通に流れてるわけじゃないですか。韓国だってTV番組がそのまま流れてるわけでしょ?何故、日本はそれができないの?と。
権利関係もあるらしいが、要は誰も本気でそんなことやろうなんて思ってないことが第一ではないかと。それがもし高度成長期に作り上げられた既得権益の壁であるならば、日本なんてぶっつぶれちまえとか思うわけですよ。その切り込み隊長がライブドアであれば、同世代として純粋に応援したい。何か協力できることがあれば協力したいぐらい。
電波は一見、万能なように見えるが、鉄筋コンクリートのマンションでは、電波が届かない人って多くありません?僕が住んでた3箇所のマンション、アパートでは全部ダメでした。きっと、そういう環境がどんどん増えているんじゃないか?ラジオというモバイルマスメディアとして、今のまま幅広くリーチするのは限界を迎えている。そこを補完する意味でもインターネット経由のラジオ配信はすごく興味ある。
ストリーミングにフォーカスしていたころに、一向に進まないインターネットインフラを考えてみて、モバイルでのキラーコンテンツはラジオかなって思って、ソニーの携帯ラジオを毎日持ち歩いていました。
しかし、電車の中でも、歩いていてもまともに聞けないんですよ。結局、iPodに切り替えましたね。8000円もしたラジオなのに、あぁ所詮、アナログ電波なんて、こんなもんか・・・と。もうインフラとして限界なのでは?今後、デジタル放送や公衆無線LANなどからのデジタルデータの伝播が可能になることでラジオは間違いなく生まれ変わるポテンシャルはあるわけで。
個人的には、TokyoFMの株を取得して欲しかったけどね。Avantiを家で聴きたいです!
(まぁ素人目に見ても、今の状態からグループに切り込んでいくのは大変そうですけどね。)