January 02, 2005
DVDレコーダ(デジタルビデオレコーダ)を買おうと思って機能を調べてみたら、意外にも各社の個性がバラバラで自分のニーズが一機種では満たされないことがわかりました。
自分のニーズ
1.携帯(au W21CA)でTV動画を見たい
2.夜中のアニメがころころ開始時間が変わるので、「おまかせ録画」で自動追従させたい。
3.できればPCやインターネットの連携ができるとうれしい。
4.もっとも重要なことのは、携帯へのデータ変換などで、余計な操作を必要としないこと。日々の運用の時間が許しうる最小の時間で片付くことが何よりも条件。
DVDレコーダで、1が満たされるのは、松下のDIGAの高い機種でした。しかし12万円もする機種でした。通常番組を録画しつつ、携帯向けの動画も録画してくれるという高い運用性が実現されていて魅力でした。
「おまかせ録画」は、DVDレコーダ御三家(ソニー、松下、東芝)の中では、ソニーの機種にしか実装されていないそうですおまかせ録画を重要視するなら、お買い得なのはスゴ録です。自分の用途なら4万円台の機種で十分で、非常に魅力的だったのですが、これは製品として簡単すぎてPCマニアとしては正直、物足りませんでした。
そこで考えを変え、自分のリビングにはLANもPCもあるので、改めて調べてみると、カノープスのキャプチャカードがDVDレコーダのような操作性を実現しつつあることがわかりました。
とりあえずこれ買っとけ!リビングPC向けテレパソセット
1.MTVX 2004HF (TVキャプチャカード)
2.MTVGA 9600XT (MTVX2004HFにフル対応し、TVにビデオやデスクトップ画像を出力できるビデオカード)
3.FEATHER 2005 Premium Edition (DVDレコーダのようなユーザインターフェースを提供するキャプチャコントロールソフトウエア)
4.FEATHER2005専用の携帯ビデオ向けの変換キット
上記セットで、「おまかせ録画」と、携帯へのコンテンツ変換機能を手に入れることができます。支出は6万円ぐらいでした。すご録よりは高いですが、DIGAを買うよりは遙かに安いです。携帯へのコンテンツ変換は、TVを録画するとほぼ同時に「追っかけ変換」機能で携帯向けの動画を作ることができます。W21CAでも見ることができました。
(ただし、W21CAのminiSDカードに適切なフォルダと適切なファイル名をつけること。詳しくはW21CAの取り説にあるSD-VIDEOフォルダの仕様を参照。)
FEATHER2005は、いわゆる10フィートUIと言って、通常のマウス操作ではなく、ソファーに座ってリビングでリモコンを操作することができるように大きなアイコンや大きな文字で表示されるUIを採用しています。リモコンユニットもカノープスでは売っていますし、BlueToothのマウスを使っている人ならば、遠くから操作することもできます。
また上記のキャプチャカードを買った人は、FEATHER2005を1月末まで無料でダウンロードできるそうなので、わざわざ買う必要はないでしょう。僕は正月を挟むので、ダウンロードの手続きが間に合わないだろうと思って買っちゃいました。FEATHER2005に対応するプラグインをダウンロードすることで、FEATHER2005 Premium Editionと同じ機能になります。自分に必要な機能だけつけるのが良いでしょう。
「おまかせ録画」は、ソニーの「テレビ王国」のサービスを使っており、VAIOのTV録画機能と同等のサービスを受けることができます。携帯電話や会社のPCから「テレビ王国」に録画予約をしておいて、PC側から録画情報を受信させるように自動処理させることもできます。この場合、1時間に1回などの頻度(調整可能)で、PCが自動的に起動して「テレビ王国」に問い合わせられます。
ビデオカードからは、D端子やコンポーネント端子に出力することができるので最近のTVならば、PCのデスクトップ画像をそのままTVに出力できるので、TVやビデオの視聴以外にもゲームなどにも使えるのではないでしょうか。(うちはWEGA KV-29DX550、D4出力で、1136x648で表示しています。)
このセットの注意点として、うちのTVにD端子経由で繋いだのですが、ビデオカードの出力はコンポーネント出力が出ていますので、これをD端子に変換するケーブルが必要です。
ビックカメラではTVなどのAVフロアで変換ケーブルが売っていました。しかし、残念ながらこのビデオカードを売っているPCパーツコーナーの店員さんはこのケーブルの存在を知らずに、短い変換コネクタを勧めてきました。でもそのままだとTVに線が届かないので、ちゃんとTVのフロアに行って買うようにしましょう。ちゃんと1.5mのケーブルのものが売っています。(しかも、ビックカメラブランドでも売ってる(--;)
それまで使っていた、SPECTRA X21 + SSH-HDTVでTVにPC画面を映すこととの違いは、TVの画面にあわせて画面サイズを調整できること、マルチモニタとして使えるので、液晶の画面には通常のデスクトップが表示できること。ビデオを見ながら、Webを見るようなことが1台のPCでできます。画質は、前よりきれいだと思います。
いろいろ書いてしまい、読む気がしないエントリかと思いますが、Canpusのサイトを見ていても、なかなかまとまらず、僕も何を買えば良いのか悩んで何時間も調べてしまったので、もし同様のセットを購入しようとしてる人が、ここを読んで買える決心がついた人が一人でもいれば幸いです。
ちなみに後で気がついた問題点として、野球延長の自動追従機能がこいつではできないと思います。これだけは忘れてました。これはプロ野球開始までになんらかしら運用で解決したい課題です。
また、上記のパーツ以外にこういうのも買っています。
・携帯用mini SDカード 512MB(Trancend社) ・・・この容量は秋葉か通販じゃないと買えないみたいなので(相性問題があるらしい)通販で買いましょう。現時点で8000円ぐらいです。W21CAには、KINGMAX社の512MBが読み書きが高速で人気だそうです。
携帯向けTV動画1時間で180MBほど食いますので、256MBカードでは物足りないと思います。
・PCのメモリを1GBに増設しました。XP Proで、TV録画および携帯への動画変換中に500MB弱までメモリを食っていたので増やしておきました。TVを録画しながらインターネットブラウズするなど別の作業をしたいなら必須だと思います。録画中にスワップが始まると、マウス操作一つがホントきついですので。
・最後に、「mini SDメモリカードがそのまま挿入できるカードリーダ」・・・意外とないんですよ、こういうの。mini SDのカードはSDカードサイズに変換するソケットを介してくださいってのばかりですが、日々の作業で、そんなものを使うのは面倒ですよ。これは秋葉で見つけました。探した限りではビックカメラ等では売ってないと思われます。