October 11, 2004
wikiはオタク向き
xoopsは、共通UIのユーザビリティの全面的見直しが必要。
だからでは?
以下、最低限、「趣味ではない利用法」を実現する立場を前提として記述します。
wikiやxoopsが微妙に流行らない理由
HTMLなどの文法体系が違うと、使いにくいじゃんってのは全く持って同意ですけどね。
セキュリティのためとか、エラー防止のためと言うのはわかりますが、利用者の立場に立つと、こういう理屈は利用者には通じないんですよね。
■wiki
wikiは、あの文法を隠すべき。FlashでUIをかぶせるなどすれば化ける。
思うこと
・なんでもありで、「心地よい制約がない」。テンプレートとして使った前の文章を削除してしまうのでは?という恐怖心など。
・wikiの入力体系をエレガントだと完全に言いきってしまうWeb開発者は、ぶっちゃけて言うとUIセンス、ビジネスセンスを疑う。
CUI vs GUIと全く同じ発想。
一般人向けWebサイトのUIをプログラミングする立場なら、否定しつつ利用して欲しい。
■xoops
使わない理由は、コアに抱えるUIは、こちらからは如何ともし難いというところがすべてかなぁ。CSSによるスキンの話じゃないですよ。
ファイル管理モジュールを一つ開発してみて、ビジネス向けに考えるのはやめました。
モジュールのアーキテクチャはシステム的にはエレガントですが、UIがモジュールのローカルUIとグローバルUIが分離せざるを得ないところに、決定的な不利があるかもなぁとは思ってます。
UIというか使い勝手って、モジュール構造でなんとかなるほど融通はきかないものなんですかね。
頑張って改造されてる人は尊敬しますが、基本的に外野がCMSパッケージをモジュール開発レベル以上に改造するのは稀な出来事なので、UIの完成度が高くないと、タダなだけでは売れないと思ってます。
でも単純に掲示板と、それを組み込むポータルのUIを向上するだけで、普及率はグンと上がるはずです。