March 17, 2004
信頼できるプログラマーってこんな人?[会社活動]
スポンサーリンク
ホントは「Javaってどうよ?」へのレスなんですが、朝、電車の中で、どんな人がプログラマーとして信頼できる人だったかなぁって考えてみた。
気持ち悪いかもしれませんが、こういうことかな。
「コンピューターと会話できる人」
会話ってキャッチボールですよね。だから、開いたDBのコネクション閉じ忘れるのって、会話として成り立ってないじゃないですか?
「ちょっとお前、そこから蓋あけてデータよこせよ」
「ほらよ」
「んじゃ!あとはよろしく」
友達なら許されるが、フォーマルなやりとりだったらそれでは許されないだろう。蓋あけさせたら、閉じるところまで待つでしょ、普通。
もしかしたら、友達レベルで会話できれば、システムはより安全になる。しかし現実は限りなくフォーマルですね。友達レベルは行動が曖昧になるから、適切に業務遂行するのは難しいんですよね。
(僕もVC++に慣れてないせいですが、ペンを取得してモノ描いて、ペンを返すときに、最初の色に復帰してあげるところまで律儀にコードを書かなきゃいけないのって面倒だし、アセンブラなんかは、もっとアレなので、所詮、自分都合の意見でありますが、コンピュータエンジニアとしては、電気信号レベル、論理回路レベルで発想できる人を一番尊敬します。)
プログラマーって独り言多いよねって言われます。僕も一人で切れてたりするんで、よく言われるんですけど、きっと周りから気持ち悪がられていると思うんですが、でも、実はちゃんと相手がいてコンピューターと会話してまして・・・それはそれでキモイって(笑)
スポンサーリンク
End Of
「信頼できるプログラマーってこんな人?」