November 26, 2003
PowerpointをFlashに変換すると言えば、MacromediaのBreezeがあるが、BreezeがサーバーサイドによるASPサービスなのに対して、こちらはスタンドアローンのツールらしい。
http://www.webdemo.co.jp/mplace/
ちゃんと動けばASPとして契約しなきゃいけないBreezeより良いんじゃないかな。
使える文字フォントとか、いろいろ評価して試したいと思うところはあるがね。
ただ、なんかサイトが怪しいかも(失礼)
いろんな意味で、香ばしいというか、とりあえず「お客様の声」は、少年ジャンプの裏側に乗ってるブルワーカーの通販広告じゃないんだから、やめといた方が良いと思われ。
MeetingPlaceのページ作ってるのって日本人??なんだよねぇ???MSのスピーチapiのサンプルに文章放り込んでしゃべらせるとか、香港とかで、日本人観光客向けの説明文を見た記憶がよみがえって来るんだけど、きっと、開発元のサイトを自動翻訳で変換した文面がそのまま載ってるんだろうなぁ。
あと用語が妙で、「Flashフィル」ってなんだよ。JavaScriptとJavaの表現が紛らわしいとか、「Uni-Code???」とか、いろいろと気になる。こういうの見て、ネタかよ?と一瞬思うのは、2ちゃんねる慣れしてる性かなぁ。
でも、
>最高90%
>Flashファイルは大変小さくなります。パワーポイントのデータを最大90%まで小さくします。
「90%まで」じゃ全然、小さくないよ。90%小さくなるって、サイズが10%になるって意味なら日本語間違ってるだしょ。
まるで、ビデオキャプチャのユニットを売ってるhttp://v-gear.jp/みたい。ここは、台湾の会社だけど、日本に上陸してくる前から妙な日本語のカタログ作ってた。
実は、会社の実態は海外だったりして。なんとなく怪しんでみたり。
あとソフトとしての不具合点は、まだ日本語文字化け系が結構多いみたい。スライドインデックスに日本語が×ってマズくない?これって、要はタイトルに日本語使ったらダメってこと???
このレベルではまってるってことは、妙な日本語フォント使ってもちゃんと出るのかな?とか、いろいろ気になるところはありますな。
でもローカライズの問題さえ解決すれば、かついでくれるSI、すぐ見つかりそう。
可能性は感じるというか、まさにこういうのずっと欲しかったし。(あと半年早く会いたかったなぁ。)